アナ・モラーレスの新作はちょっと不思議な作品だった。なんだろう、これは、と思ううちに取り込まれて行くような。
「作品ごとに共演者もすっかり変えてしまう」と記者会見で語っていた通り、今回はヘレスのホセ・ケベド“ボリータ”のトリオとの共演。
幕が上がると、下手に鎖がフレコのように上から垂れ下がった台があり、コントバスのパブロ・マルティンがソロで演奏し始める。
舞台の上には照明が後ろ下がりで、通常よりもかなり下の方に配置されている。上手の袖は黒い布で覆われている。閉塞感。
そんな中、裸足で踊り始めるアナ。。
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro
|
最初は彼女自身にはほとんど光があたらず、シルエット。
黒い、パンタロンになっているペチコートと下がレースになっているブラという姿。
音楽もフラメンコじゃ無いし、彼女の踊りもフラメンコの枠にはおさまらない。自由。
やがてギターのボリータと、パーカッションのパキート・ゴンサレスも加わり演奏。
繰り返すアバンギャルドな曲。
さっきの黒い下着の上に、フリルが縦についた赤い衣装を着たアナ。
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro
|
録音のサンドラ・カラスコの声。
ブレリアのリズム。行き場のない思いをぶつけるように踊る。
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro
|
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
ボリータの音楽は、フラメンコかな、と思うとそこから逃げて行くような感じ。コンパスはそのままでも、調性が変わっていたり、いつものメロディをずらしたり。不思議。
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
アナの美的感覚。ポーズの形の美しさ。鍛えられた形。
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
再びサンドラが語るように歌う、無伴奏のロマンセ。差し伸べる腕。すれ違う?
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
いや、その手はアナの頭を撫で、長いフレコがついたベストのような、ジャケットのようなものを着せかける。
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro |
奥のホリゾントが開いて、照明器具などが並んだ舞台裏が見える。そこにある小さな台の上で、奥から強い光に照らされて踊る。ソレア。
|
Archivo fotográfico Bienal de Flamenco. Fotógrafa: Claudia Ruiz Caro
|
|
閉塞感、不安、焦燥、やり場のない怒り。
エン・ラ・クエルダ・フロハとは綱渡りのように不安定な状況を言い、今の状況にぴったりな言葉のようにも思うけど、この作品はコロナ前に企画されたもの。その時とはいろいろ変わり、他にも踊り手を、と考えていたのも無くなってしまったというけれど。
普通にフラメンコを踊る気持ち良さも、観客にわかりやすいカタルシスを与える事も知っているアナがあえて選んだのは、彼女の心に忠実に、思うままを踊る事なのだろう。フラメンコのようでフラメンコでなく、フラメンコでないようでフラメンコな音楽が、不安定さをより掻き立て、見ているうちに、自分のことではないのに自分のことのような気がしてくる感覚。なんかナイフをくさびを打ち込まれたような感じで、身体の中に残ってる。決して嫌ではないけど、心地よいとは言えない痛み。
それにしても、現在のフラメンコ舞踊界、すごいことになってますね。
マリオが種をまき、イスラエルやエバが開いた大地が、今、花であふれている。
ロシオ・モリーナ、パトリシア・ゲレーロ、マリア・モレーノ、メルセデス・デ・コルドバ、ラ・ピニョーナ…それぞれ自由に自分の世界を表現している。ロシオ以外は昨日の客席に並んでいた。他にもチョロ、クロエ・ブルーレ、パウラ・コミトレ、フェルナンド・ヒメネス、エバ・ジェルバブエナらたくさんの踊り手たちが見にきていた。これってすごいこと。ピニョーナの日もそうだったけど、今年のビエナル、踊り手たちがたくさん見にきているのです。これって以前はあんまりなかったこと。
一体何をするんだろうかと興味津々。
いいライバルで仲間。
もっとどんどんすごいものが生まれてきそうな予感しかない。